長沢製作所レバーハンドルからの交換

本ページでは、長沢製作所のレバーハンドルをわんにゃんレバーハンドルに交換する手順をご紹介しております!

初めてレバーハンドルを交換される方でも、「丸座」からの交換であればとっても簡単にできますので、ぜひご覧ください!最後まで見るとお得な情報があるかも…??

ちなみに「丸座」とは、こちらの写真のようにハンドルの根元にある丸い台座を指します。

丸座からわんにゃんへ

それでは、丸座からの交換方法をご紹介します。

既に扉に空いている穴を全てわんにゃんで隠せますので、綺麗に交換することができます!

交換するにあたって、以下の確認をしてください。

  1. フロント板の刻印がNAGASAWAである。画像で確認する

  2. フロント板の寸法が縦57 or 58mm、横22.5 or 25mmである。

  3. 座の形状がで、直径が55.8mmである。

  4. バックセットが51 or 60mmである。
    *バックセットとは、扉の先端からハンドルの軸までの長さを指します。画像で確認する

全て当てはまっていれば、問題なく交換可能です!

最後にご確認いただいたバックセットについては、51mmか60mmかでわんにゃんの形が変わります。外観はこちらをクリック!

手順1「レバーハンドルの取り外し」

ハンドルの取り外し

ハンドルの取り外し

ハンドルを固定しているネジを外し、ハンドルを引き抜きます。
ネジがないハンドルの場合は、長方形の穴に付属の解除ブッシュや、マイナスドライバー等を差し込みながらハンドルを引き抜きます。詳しくはこちら

座カバーの取り外し

座カバーの取り外し

カバーの左右にある溝にマイナスドライバーなどを差し込み、ほじくるようにしてカバーを外します。反対側も同様にして取り外します。

補強座の取り外し

補強座の取り外し

上下に止まっているネジを外し、補強座を取り外します。反対側も同様にして取り外します。

フロント板の取り外し

フロント板の取り外し

フロント板上下のネジを外し、フロント板及びラッチを取り外して完了です。

手順2「わんにゃんの取り付け」

ラッチの取り付け

ラッチの取り付け

ラッチの上下及び、ラッチボルトの向きに注意し扉に差し込みます。
【ラッチの上下について】
【ラッチボルトの向きについて】

フロント板の取り付け

フロント板の取り付け

フロント板をラッチに被せるようにしてはめ込み、上下をネジで固定します。

補強座の取り付け

補強座の取り付け

補強座を内外から差し込み、それぞれ上下をネジで固定します。

座カバーの取り付け

座カバーの取り付け

座カバーに首輪をつけ、補強座の上に被せます。座カバーに丸い窪みがありますので、そこに補強座を合わせるようにします。反対側も同様に被せます。

座カバーの固定

座カバーの固定

首輪をずらし、ネジで固定します。反対側も同様に固定します。

ハンドルの取り付け

ハンドルの取り付け

ハンドルを内外から差し込み、しっかりと押し込んで固定します。固定にはネジ等必要なく押し込むだけで問題ありません。

鈴の取り付け

鈴の取り付け

首輪に鈴を取り付けて完了です。

専門的な知識は必要なく、プラスドライバーとマイナスドライバーがあれば簡単に交換が可能です!

丸座からの交換方法のご紹介はこれで終了です。お部屋の雰囲気を少し変えてみたい、ドアノブをちょっとおしゃれにしてみたいなどなど…少しでも興味を持っていただけたら幸いです。

最後までご覧いただいたお礼に、とーーーーってもお得な情報です!!

ご注文画面にてクーポンコード「wannyan」を入力いただくことでお値引きいたします!

¥15,840 → ¥9,900

対象のラインナップはこちらをクリック!!
これを機に、ぜひご検討ください!

お問い合わせ
お問い合わせはこちら
電話
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

【受付時間】
9:00 〜 17:00 ( 土日祝日を除く )

【電話番号】
03-5383-1811
検索
クリックすると商品を検索できます。
ログイン
会員様ログイン
新規会員登録はこちら
カート
カート内の商品を
確認できます。

現在カート内に商品はございません。

MENU
ページトップへ